イニストラードプレリ結果!
2016年4月3日 MTG
プレリリース、行って来ました!
お友達の都合が合わず、今回は一人で参加。
女性プレイヤーの方は私のほかにも数名いらっしゃったものの、一人で来てるのは私くらいしかいませんでした…まあそりゃそうか。
大会は久しぶりなのでちょっとどきどき。
イニストラードはどうデッキ組んでいいか全然ぴんとこなかった…。
レアは以下。
港町×2(1枚はプレリプロモ)
凶兆の廃墟
過ぎ去った季節
ネファリアの月ドレイク
氷の中の存在
マルコフの戦慄騎士
苦渋の破棄
永遠の見守り(Foil)
なんか…土地多くない…?
そこそこ優良そうなクリーチャーがいたので取り敢えず黒。
レアを見る限り青も悪くないかなと思ったけれど、その他がしっくりこないので結局白黒に。
結果は2-1。運がよかった。
永遠の見守りが強かった。結構対戦相手の方も皆さん嫌がってくれました(笑)
血統の呼び出しでガンガン手札捨てるので、終盤は手札がキツかったです。あとカラスいらなかった……。
対戦相手の方は皆さんいい方でした。ありがとうございました。
私の方のプレイミスが多くて本当に申し訳ない。
あと1戦目でオーメンダール降臨されたときは思わず笑ってしまった(勿論負けた)
賞品パックからは
鎖鳴らし
戦墓の巨人
オーメンダール
死天狗茸の栽培者
でした。
今までで1番成績よかったので、とても嬉しい…。
そろそろ脱初心者にリーチかかっている!?とか、我ながら調子に乗っちゃいそうです。
あ、この前から作成中のモダン、メインのパーツが大方揃いました。
後は細かいところ調整していく!
使っていてとても楽しいので、こっちもそのうち大会に出たいなあ。
お友達の都合が合わず、今回は一人で参加。
女性プレイヤーの方は私のほかにも数名いらっしゃったものの、一人で来てるのは私くらいしかいませんでした…まあそりゃそうか。
大会は久しぶりなのでちょっとどきどき。
イニストラードはどうデッキ組んでいいか全然ぴんとこなかった…。
レアは以下。
港町×2(1枚はプレリプロモ)
凶兆の廃墟
過ぎ去った季節
ネファリアの月ドレイク
氷の中の存在
マルコフの戦慄騎士
苦渋の破棄
永遠の見守り(Foil)
なんか…土地多くない…?
そこそこ優良そうなクリーチャーがいたので取り敢えず黒。
レアを見る限り青も悪くないかなと思ったけれど、その他がしっくりこないので結局白黒に。
結果は2-1。運がよかった。
永遠の見守りが強かった。結構対戦相手の方も皆さん嫌がってくれました(笑)
血統の呼び出しでガンガン手札捨てるので、終盤は手札がキツかったです。あとカラスいらなかった……。
対戦相手の方は皆さんいい方でした。ありがとうございました。
私の方のプレイミスが多くて本当に申し訳ない。
あと1戦目でオーメンダール降臨されたときは思わず笑ってしまった(勿論負けた)
賞品パックからは
鎖鳴らし
戦墓の巨人
オーメンダール
死天狗茸の栽培者
でした。
今までで1番成績よかったので、とても嬉しい…。
そろそろ脱初心者にリーチかかっている!?とか、我ながら調子に乗っちゃいそうです。
あ、この前から作成中のモダン、メインのパーツが大方揃いました。
後は細かいところ調整していく!
使っていてとても楽しいので、こっちもそのうち大会に出たいなあ。
にゅーデッキを作成中…
2016年3月13日 MTG
新しいデッキ作成中!
所持カードがあんまりなく、ほぼ1から購入なので少しずつ…ですけど。
モダンです。
代用ありで回したところ超楽しい!!!
強いデッキ使うのもいいけど、自分の好きなデッキ使うとやっぱりイイですね~♪
苦花、FNMの呪文づまりのイラストが凄く好きなので、使ってるだけでテンションあがるわあ…。
全部そろえて余裕が出たら、思考囲いもローウィン版にしたいな。
所持カードがあんまりなく、ほぼ1から購入なので少しずつ…ですけど。
モダンです。
代用ありで回したところ超楽しい!!!
強いデッキ使うのもいいけど、自分の好きなデッキ使うとやっぱりイイですね~♪
苦花、FNMの呪文づまりのイラストが凄く好きなので、使ってるだけでテンションあがるわあ…。
全部そろえて余裕が出たら、思考囲いもローウィン版にしたいな。
引っ越し後大分落ち着いたので、友人らと新居でマジックしてました。
神戸行く組の調整がメインだったので、私はぼんやり見つつ新しく作ったデッキの回し方を教えてもらったりー。
楽しそう!という理由だけで青黒アリストクラッツを組んだのですけど、ピーキー過ぎて全然回し方がわからないっていうね 笑
でも、使ってて楽しい。
癖があるデッキの方がすきなのかもしれないなあ。
頑張って練習するぞー。
あと、久しぶりにお洋服を買いました。
引っ越したにもかかわらず、クロゼットがぱんっぱんなのですけどね。
どうするんでしょうね!!!どうしよう!!!
ちなみに買ったのはニットポンチョです。ちょーあったかいの。
とりあえずパンツとあわせる予定ですが、ブランドのAWカタログに載ってたロングスカートのコーデも可愛かったので、そんなのもいいかもしれない。
うふふ、おろす日が楽しみだな~
神戸行く組の調整がメインだったので、私はぼんやり見つつ新しく作ったデッキの回し方を教えてもらったりー。
楽しそう!という理由だけで青黒アリストクラッツを組んだのですけど、ピーキー過ぎて全然回し方がわからないっていうね 笑
でも、使ってて楽しい。
癖があるデッキの方がすきなのかもしれないなあ。
頑張って練習するぞー。
あと、久しぶりにお洋服を買いました。
引っ越したにもかかわらず、クロゼットがぱんっぱんなのですけどね。
どうするんでしょうね!!!どうしよう!!!
ちなみに買ったのはニットポンチョです。ちょーあったかいの。
とりあえずパンツとあわせる予定ですが、ブランドのAWカタログに載ってたロングスカートのコーデも可愛かったので、そんなのもいいかもしれない。
うふふ、おろす日が楽しみだな~
お久しぶりです。
先月終わり~今月頭にかけて引っ越ししてました。
ようやく…片付いてきた…
まだダンボールのまま積まれている夏服からは目を逸らしつつ、
久しぶりにマジックしました。
いやあ、ゼンディカー…エクスペディションって全然でないのね…
神戸行く組はばたばたとしていますが、私は引っ越しあったので神戸は見送り予定。
ゆっくりスタンのカード値下がりするの待つよ…
次はハスク組みたい。黒!黒!
先月終わり~今月頭にかけて引っ越ししてました。
ようやく…片付いてきた…
まだダンボールのまま積まれている夏服からは目を逸らしつつ、
久しぶりにマジックしました。
いやあ、ゼンディカー…エクスペディションって全然でないのね…
神戸行く組はばたばたとしていますが、私は引っ越しあったので神戸は見送り予定。
ゆっくりスタンのカード値下がりするの待つよ…
次はハスク組みたい。黒!黒!
プレリ行って来た!
お弁当箱はリリアナでしたが、リリアナは出ませんでした…。
リリアナ、衰滅と欲しいカードは残念ながら出ず。
1番の当たりはギデオンでした。
もう1枚神話も出たんだけど、大オーロラ…よりによって…。
いや、まあ大オーロラきたってことはあれよ、ローウィン帰ってくるよ信じてるようんうん。
次ローウィン帰ってきたらバインダー買ってコレクションしたい程度にはあの雰囲気が好き。
そのほか、黒だと光り葉の選別者(プレリ袋から。リミテ大活躍だった)、無限の抹消。
白は悲劇的な傲慢、空位の玉座の印章。
あと、フォイルで潮流の先駆けが出た。これはちょっと嬉しい!
組んだデッキは白黒…だったんだけど、いつもの皆さんに見てもらったら青にしろと言われ残り五分で組み替え。バイバイキテオン!
成績はいまいちー。
当たったのが4回戦中3回赤白で、こちらが動き出す前に盤面固められることが多かったのが残念でした。
3マナ二段攻撃とか本当勘弁してくださいって感じ!
でもオリジン割とわくわく。
タルキールより好みのカードが多いからかもしれない。
来週末からが楽しみ!
因みに今日はキテオンリスペクトな格好(白いクラシックな型のコットンワンピとグラディエーターサンダル)で行ったのに、誰も突っ込んでくれなかったよ…。
お弁当箱はリリアナでしたが、リリアナは出ませんでした…。
リリアナ、衰滅と欲しいカードは残念ながら出ず。
1番の当たりはギデオンでした。
もう1枚神話も出たんだけど、大オーロラ…よりによって…。
いや、まあ大オーロラきたってことはあれよ、ローウィン帰ってくるよ信じてるようんうん。
次ローウィン帰ってきたらバインダー買ってコレクションしたい程度にはあの雰囲気が好き。
そのほか、黒だと光り葉の選別者(プレリ袋から。リミテ大活躍だった)、無限の抹消。
白は悲劇的な傲慢、空位の玉座の印章。
あと、フォイルで潮流の先駆けが出た。これはちょっと嬉しい!
組んだデッキは白黒…だったんだけど、いつもの皆さんに見てもらったら青にしろと言われ残り五分で組み替え。バイバイキテオン!
成績はいまいちー。
当たったのが4回戦中3回赤白で、こちらが動き出す前に盤面固められることが多かったのが残念でした。
3マナ二段攻撃とか本当勘弁してくださいって感じ!
でもオリジン割とわくわく。
タルキールより好みのカードが多いからかもしれない。
来週末からが楽しみ!
因みに今日はキテオンリスペクトな格好(白いクラシックな型のコットンワンピとグラディエーターサンダル)で行ったのに、誰も突っ込んでくれなかったよ…。
次のスタンどうしよう?
2015年7月7日 MTG コメント (2)エンチャントが楽しそうだなーと思うんだけど、
この前猛禽買ったし折角なら使いたいような気もする。
猛禽使うならアブザン?
むー、黒絡みでおすすめのデッキあったらアドバイスくださいー
そういえばそろそろセールのシーズンですね。
いつもチェックしてるブランドは、今シーズンものさっぱり食指が動かない。
もし落ちていれば、アリスアンドオリビアの背中レースになってるトップスが欲しいかなあというくらい。
大人しくkriss soonikのスーザントップ買うかなーでも私が着たらボンレス…ハム…?
最近仕事等々色々あってむしゃくしゃしているので、着るだけで楽しくなるような服が欲しいんだけどな。
奮発してヨーコチャンのワンピでも買うか、今度アウトレット行くか…
ボーナスでたし、ぱっとお買い物しよう。元気だそ!
この前猛禽買ったし折角なら使いたいような気もする。
猛禽使うならアブザン?
むー、黒絡みでおすすめのデッキあったらアドバイスくださいー
そういえばそろそろセールのシーズンですね。
いつもチェックしてるブランドは、今シーズンものさっぱり食指が動かない。
もし落ちていれば、アリスアンドオリビアの背中レースになってるトップスが欲しいかなあというくらい。
大人しくkriss soonikのスーザントップ買うかなーでも私が着たらボンレス…ハム…?
最近仕事等々色々あってむしゃくしゃしているので、着るだけで楽しくなるような服が欲しいんだけどな。
奮発してヨーコチャンのワンピでも買うか、今度アウトレット行くか…
ボーナスでたし、ぱっとお買い物しよう。元気だそ!
うわー!マジックしたいー!ってなって、スタンの大会に出てきました。
商品はモダマスだよ!(そのせいか参加費がちょっぴし高かった)
前日にカードを買い足して、スゥルタイミッドレンジ?っぽいもので出てきました。
結果は全敗~、経験不足を実感しますです…。
よく考えれば、スタン、というか構築の大会って2回目だ…あとはプレリ参加が2回ほど
対戦相手の方にいっぱい教えてもらってたので本当にごめんなさいだ…この場を借りてすみません
今週は予定が詰まってるので厳しいけど、オリジン発売前にもうちょっと大会出て慣れておきたい所存
たぶん新しく買い足した防御者ちゃんと猛禽ちゃんが全然手元に来なかったのはきっとまだ懐いてくれていないせいだから!
その証拠にいれっぱなしのシディシは腐るほどきたからね。
ポケモンみたいなもんだよきっとクリーチャーって!笑
目標もあるし、もっと頑張るよ!
と言いつつその後の友人宅モダマスドラフトも惨敗したけどね!
モダマスドラフト難しすぎ!
あ、なおタルモゴイフは出ませんでした。
商品はモダマスだよ!(そのせいか参加費がちょっぴし高かった)
前日にカードを買い足して、スゥルタイミッドレンジ?っぽいもので出てきました。
結果は全敗~、経験不足を実感しますです…。
よく考えれば、スタン、というか構築の大会って2回目だ…あとはプレリ参加が2回ほど
対戦相手の方にいっぱい教えてもらってたので本当にごめんなさいだ…この場を借りてすみません
今週は予定が詰まってるので厳しいけど、オリジン発売前にもうちょっと大会出て慣れておきたい所存
たぶん新しく買い足した防御者ちゃんと猛禽ちゃんが全然手元に来なかったのはきっとまだ懐いてくれていないせいだから!
その証拠にいれっぱなしのシディシは腐るほどきたからね。
ポケモンみたいなもんだよきっとクリーチャーって!笑
目標もあるし、もっと頑張るよ!
と言いつつその後の友人宅モダマスドラフトも惨敗したけどね!
モダマスドラフト難しすぎ!
あ、なおタルモゴイフは出ませんでした。
グランプリ千葉に行ってきたよ
2015年6月1日 MTG コメント (2)行ってきたよ!
カジュアルさえ大会なんてろくに出たことないのに競技!どうしよう!
と思っていたのですけど、欲しかったヴェンディリオンがパックチェックででたので早々とドロップしちゃいました 笑
新しいヴェンディリオンの絵凄く好き。
友人sは本戦出ていたので、暫くふらふらお店を見たり。
うっかり余計なくじまで引いちゃうってグランプリあるあるだと思うんですけど、今回は大当たり!
ホビステのくじでウィルが出ましたやったー!
ぶっちゃけレガシーで青は使わないので使い道がごにょごにょ…という説もあるのでヴェンディに取り替えたい気もしつつ、なんだか惜しい気もしつつ…
あって困るものでもないし、しばらく取っておこうかなあ。
その後他の友人のドロップを待って、シディシ担いで8構スタンとかもでたけどボロ負けでした 笑
もうちょっと勝てるようになりたいので、MOはじめようか…と画策中
本当はフライデーに出たいんだけどね。仕事がね!!!
もちっとお休みに大会でて頑張ってみよっかな
久しぶりにマジック触るともっとやりたくなるふしぎ
頑張るぞい!
カジュアルさえ大会なんてろくに出たことないのに競技!どうしよう!
と思っていたのですけど、欲しかったヴェンディリオンがパックチェックででたので早々とドロップしちゃいました 笑
新しいヴェンディリオンの絵凄く好き。
友人sは本戦出ていたので、暫くふらふらお店を見たり。
うっかり余計なくじまで引いちゃうってグランプリあるあるだと思うんですけど、今回は大当たり!
ホビステのくじでウィルが出ましたやったー!
ぶっちゃけレガシーで青は使わないので使い道がごにょごにょ…という説もあるのでヴェンディに取り替えたい気もしつつ、なんだか惜しい気もしつつ…
あって困るものでもないし、しばらく取っておこうかなあ。
その後他の友人のドロップを待って、シディシ担いで8構スタンとかもでたけどボロ負けでした 笑
もうちょっと勝てるようになりたいので、MOはじめようか…と画策中
本当はフライデーに出たいんだけどね。仕事がね!!!
もちっとお休みに大会でて頑張ってみよっかな
久しぶりにマジック触るともっとやりたくなるふしぎ
頑張るぞい!
モダマス3パック買ってきた。
結果は磁石のゴーレム、呪文滑り、ボブ。
無事にボブ揃ったねやったぜ。
しいていえばヴェンディリオンほしかったなー
(フォイルが全部コモンだったのも悔しさポイントだけど、あまり文句も言えまい)
1パック1,500円だったのでまあ満足。
呪文滑りもほしかったし。
ちびちび買って、そのうちモダン組みたいな
結果は磁石のゴーレム、呪文滑り、ボブ。
無事にボブ揃ったねやったぜ。
しいていえばヴェンディリオンほしかったなー
(フォイルが全部コモンだったのも悔しさポイントだけど、あまり文句も言えまい)
1パック1,500円だったのでまあ満足。
呪文滑りもほしかったし。
ちびちび買って、そのうちモダン組みたいな
今回は仕事疲れまくっててプレリ行かなかったので、金曜日に友人やら後輩やらと初龍紀伝。
因みにプレリの日は疲れたと言いつつ女子会はしました。
銀座ラデュレでアフタヌーンティーしたけど、今回もサンドウィッチが一番美味しかった…。
なんでどこも焼き菓子よりサンドウィッチが美味しいのだ、いや美味しいのはいいんだけどさ。
そしてなんとなく、ラデュレのマカロンがっつり甘かったよなー紅茶は甘くないのにしよーと思って頼んだラプサンスーチョンがめっちゃ好みでした。
しかしラプサンスーチョンは茶葉売ってないっぽい?ので、他で今度調達しなければ。
ああフレーバーティーばかりが増えていく。
龍紀伝、びっくりするほどハズレパックでした!
誰からも一度も歓声のあがらないドラフト…いまいち盛り上がりに欠ける笑
でも久しぶりにマジックしたら楽しかった!
新シディシ入れてスタン回したらとてもよかったし。
(そしてまた買ったモータイで変わり谷が出たし。苦花、ヴェンディリオンも出てくれていいのよ!)
モダマスも楽しみだなー
因みにプレリの日は疲れたと言いつつ女子会はしました。
銀座ラデュレでアフタヌーンティーしたけど、今回もサンドウィッチが一番美味しかった…。
なんでどこも焼き菓子よりサンドウィッチが美味しいのだ、いや美味しいのはいいんだけどさ。
そしてなんとなく、ラデュレのマカロンがっつり甘かったよなー紅茶は甘くないのにしよーと思って頼んだラプサンスーチョンがめっちゃ好みでした。
しかしラプサンスーチョンは茶葉売ってないっぽい?ので、他で今度調達しなければ。
ああフレーバーティーばかりが増えていく。
龍紀伝、びっくりするほどハズレパックでした!
誰からも一度も歓声のあがらないドラフト…いまいち盛り上がりに欠ける笑
でも久しぶりにマジックしたら楽しかった!
新シディシ入れてスタン回したらとてもよかったし。
(そしてまた買ったモータイで変わり谷が出たし。苦花、ヴェンディリオンも出てくれていいのよ!)
モダマスも楽しみだなー
大 勝 利 !
いぇい
遂にモダマス版闇の腹心を手に入れたぞ!
ボブがほしいほしいと言い続けて、でもまさか本当に引けるとは思いませんでした。
これでボブ君も3枚になりました…あともう1枚モダマス版がほしいなあ。
(本当は全部モダマス版にしたい)
この前買ったモータイ日本語版でも風景の変容出たし、最近運がいい(それ以上にカスレアも引いてるけど)
いぇい
遂にモダマス版闇の腹心を手に入れたぞ!
ボブがほしいほしいと言い続けて、でもまさか本当に引けるとは思いませんでした。
これでボブ君も3枚になりました…あともう1枚モダマス版がほしいなあ。
(本当は全部モダマス版にしたい)
この前買ったモータイ日本語版でも風景の変容出たし、最近運がいい(それ以上にカスレアも引いてるけど)
むしゃくしゃしていた
2015年2月8日 MTG コメント (4)タイトルのとおり。
最近仕事忙しすぎてむしゃくしゃしていて金遣いが荒い。
急に運命再編のボックス開けたり。(白ハゲ2種、ウギン、フェッチ2枚でペイしてはいるけど)
ふらっと寄ったデパートでシャンタルトーマスの下着買ったりジョーマローンのボディクリーム買ったり。
アウトレットでウェッジウッドのユーランダーパウダールビーのカップ(ピオニー)買ったり。
あ、あとモーニングタイドのパック買ったりもしたよ。
3つ買って2つはずれ、1つは風景の変容出たから当たりかな。
やっぱり、パックむいてハゲが出てくるより、妖精とか小人とか出てくるほうが幸せな気分になれるね!
ローウィン~シャドウムーアやっぱり好きだ。
そして、遂にはじめて構築の大会に出た。
リストの書き方わからん!サイドボードって枚数見せるのかわからん!サイド後も見せるのかわからん!のわからん尽くしでした。
超カジュアルっぽい大会だったから気にせず行ってしまったけど、ちゃんと下調べしていくべきだった…非常に申し訳ないことをした。
結果は4回戦中1-3でした。
1回勝てたのは僥倖だったかな。
ただミスプレイ多かったのは自分でもわかるし(相手の方にも申し訳ない)、ぶっちゃけちゃんとすべきことができていればこんなに負けるデッキではないと思う(シディシウィップ使ってた)ので、自分の力不足を実感します。がんばろ。
いつも練習相手がコントロールなので、コントロールじゃないデッキと練習したいな。
誰か私と遊びましょ(意訳:練習付き合ってくれ)
最近仕事忙しすぎてむしゃくしゃしていて金遣いが荒い。
急に運命再編のボックス開けたり。(白ハゲ2種、ウギン、フェッチ2枚でペイしてはいるけど)
ふらっと寄ったデパートでシャンタルトーマスの下着買ったりジョーマローンのボディクリーム買ったり。
アウトレットでウェッジウッドのユーランダーパウダールビーのカップ(ピオニー)買ったり。
あ、あとモーニングタイドのパック買ったりもしたよ。
3つ買って2つはずれ、1つは風景の変容出たから当たりかな。
やっぱり、パックむいてハゲが出てくるより、妖精とか小人とか出てくるほうが幸せな気分になれるね!
ローウィン~シャドウムーアやっぱり好きだ。
そして、遂にはじめて構築の大会に出た。
リストの書き方わからん!サイドボードって枚数見せるのかわからん!サイド後も見せるのかわからん!のわからん尽くしでした。
超カジュアルっぽい大会だったから気にせず行ってしまったけど、ちゃんと下調べしていくべきだった…非常に申し訳ないことをした。
結果は4回戦中1-3でした。
1回勝てたのは僥倖だったかな。
ただミスプレイ多かったのは自分でもわかるし(相手の方にも申し訳ない)、ぶっちゃけちゃんとすべきことができていればこんなに負けるデッキではないと思う(シディシウィップ使ってた)ので、自分の力不足を実感します。がんばろ。
いつも練習相手がコントロールなので、コントロールじゃないデッキと練習したいな。
誰か私と遊びましょ(意訳:練習付き合ってくれ)
運命再編プレリリース
2015年1月18日 MTG行ってきましたよ、プレリリース。
大会に出るのは2度目(初はタルキールのプレリ)。
わはは、全敗しちゃいました。
悔しいので次は頑張りますよ!
特にウギンとか白ハゲ様とかは出ませんでした。
一番の当たりはフェニックスかなあ。
私的に一番うれしかったのは魂剥ぎフォイルです。きゃわゆい。でも欲を言えば、全体除去欲しかった。
同行者は土地枠からフェッチ出て、タルキールパックからもフェッチ出てて羨ましい限りであった。くーっ!
使った限り、影槍ちゃんつよつよだった。
黒好きだよ黒。
大会に出るのは2度目(初はタルキールのプレリ)。
わはは、全敗しちゃいました。
悔しいので次は頑張りますよ!
特にウギンとか白ハゲ様とかは出ませんでした。
一番の当たりはフェニックスかなあ。
私的に一番うれしかったのは魂剥ぎフォイルです。きゃわゆい。でも欲を言えば、全体除去欲しかった。
同行者は土地枠からフェッチ出て、タルキールパックからもフェッチ出てて羨ましい限りであった。くーっ!
使った限り、影槍ちゃんつよつよだった。
黒好きだよ黒。
グランプリ静岡行ってきましたよー!
初グランプリでした。
なお本戦は出てません!(プレイングが遅すぎる)
1日目は友人たちが本戦に出ていたのでぼっちで買い物してました。
くじ引いたり、多言語十手が安かったのでそれ買ったり。
本当はモダマスボブくんとか、トイワークショップも安かったので欲しかったんだけど…今月末アウトレット行くし、14日から三越・伊勢丹グループのセール始まるし…と考えて物欲を鎮めることに成功。
でも実物トイワークショップめっちゃ可愛かったよ…!
あ、ステージイベントも出ましたよ。
ジェスカイ道~スリーブ功夫~に!!!
堂々たる4人中3位でした!どや!
そして、そして、そして!
誘惑蒔きちゃんとやっかい児にサインかいてもらった~♪
誘惑蒔きちゃんにはハートもかいてもらったの、本当に可愛いよ~嬉しいよ~
大切に使います…ありがたやありがたや
2日目は友人たちもドロップしたので一緒にタルキールドラフト~
初めてタルキールむいてフェッチ出たよ!しかも緑白で、ちょうど揃えてない色!
いつもフェッチに期待を込めてタルキールむいては、千の風とかウギンとかで悲しみを背負っていたからね…ウギン神話レアなのに被ってるし、千の風なんてフォイルまで持ってるし。
遂に報われた気がします。
まあ当然のようにドラフトはボコボコにされたんですけど、ちょっとずつピックうまくなってるらしいのでそれはよかったかなーって。
ただ無難なとり方しかできないので、もうちょっとこう、コンボまで行かないけどそんな感じの尖ったピックの仕方ができるようになるといいなーと思ったり。
ここのところイベントごとが多くてマジックできてなかったけど、久しぶりにやると楽しいね。
運命再編出るし、友人たちと遊ぶだけじゃなく、ちゃんと考えてスタン組んで大会でよっかな。
新しいデッキケースも買ったしね!
しかしこのデッキケース、女性プレイヤーとは被りそうだなと思っていたけど、意外や意外、グランプリ見てると男性プレイヤーとも結構被る。
革風デュアルデッキボックスにしてはお値段お手ごろだからかな?
凄くどうでもいいけど、遂にルブタンを買ってしまった。
麗しいけど、私みたいな小娘に似合うのかというのはまた別のお話。
初グランプリでした。
なお本戦は出てません!(プレイングが遅すぎる)
1日目は友人たちが本戦に出ていたのでぼっちで買い物してました。
くじ引いたり、多言語十手が安かったのでそれ買ったり。
本当はモダマスボブくんとか、トイワークショップも安かったので欲しかったんだけど…今月末アウトレット行くし、14日から三越・伊勢丹グループのセール始まるし…と考えて物欲を鎮めることに成功。
でも実物トイワークショップめっちゃ可愛かったよ…!
あ、ステージイベントも出ましたよ。
ジェスカイ道~スリーブ功夫~に!!!
堂々たる4人中3位でした!どや!
そして、そして、そして!
誘惑蒔きちゃんとやっかい児にサインかいてもらった~♪
誘惑蒔きちゃんにはハートもかいてもらったの、本当に可愛いよ~嬉しいよ~
大切に使います…ありがたやありがたや
2日目は友人たちもドロップしたので一緒にタルキールドラフト~
初めてタルキールむいてフェッチ出たよ!しかも緑白で、ちょうど揃えてない色!
いつもフェッチに期待を込めてタルキールむいては、千の風とかウギンとかで悲しみを背負っていたからね…ウギン神話レアなのに被ってるし、千の風なんてフォイルまで持ってるし。
遂に報われた気がします。
まあ当然のようにドラフトはボコボコにされたんですけど、ちょっとずつピックうまくなってるらしいのでそれはよかったかなーって。
ただ無難なとり方しかできないので、もうちょっとこう、コンボまで行かないけどそんな感じの尖ったピックの仕方ができるようになるといいなーと思ったり。
ここのところイベントごとが多くてマジックできてなかったけど、久しぶりにやると楽しいね。
運命再編出るし、友人たちと遊ぶだけじゃなく、ちゃんと考えてスタン組んで大会でよっかな。
新しいデッキケースも買ったしね!
しかしこのデッキケース、女性プレイヤーとは被りそうだなと思っていたけど、意外や意外、グランプリ見てると男性プレイヤーとも結構被る。
革風デュアルデッキボックスにしてはお値段お手ごろだからかな?
凄くどうでもいいけど、遂にルブタンを買ってしまった。
麗しいけど、私みたいな小娘に似合うのかというのはまた別のお話。
色々お買い物とかしてました。
ディオールのチークとか、アリスアンドオリビアのワンピとか、ヨーグモスとか。
ヨーグモス超欲しかったの!
これでちみちみと統率者を自分好みにしていきますよっ!
チークも超優秀。
どえらくファンキーなピンクに見えるけど、肌に乗せるとそうでもない。
BAさんのお話によると、肌の水分量に応じて色味が変わる…らしい。
確かに、その日の疲れ具合とかで色の乗り方は違うようでなかなか楽しい。
ワンピースもかわゆいのよ。
すごーくすごーく体にピッタリしてるから食べ過ぎることはできないけれどね!
年末も近付いてきて、わらわらイベントごとが目白押しでマジック全然できてない。
取り敢えず、MIshra’s Toy Workshopがとっても欲しい今日この頃
ディオールのチークとか、アリスアンドオリビアのワンピとか、ヨーグモスとか。
ヨーグモス超欲しかったの!
これでちみちみと統率者を自分好みにしていきますよっ!
チークも超優秀。
どえらくファンキーなピンクに見えるけど、肌に乗せるとそうでもない。
BAさんのお話によると、肌の水分量に応じて色味が変わる…らしい。
確かに、その日の疲れ具合とかで色の乗り方は違うようでなかなか楽しい。
ワンピースもかわゆいのよ。
すごーくすごーく体にピッタリしてるから食べ過ぎることはできないけれどね!
年末も近付いてきて、わらわらイベントごとが目白押しでマジック全然できてない。
取り敢えず、MIshra’s Toy Workshopがとっても欲しい今日この頃
はじめましてのご挨拶
2014年10月19日 MTG
MTGはじめたら、DNもはじめようと言われてはじめてみました。
MTG初心者です。
なんとなーく友人ズに交じってパックを買い出したのはイニストラードから、お遊びデッキを組んだのはテーロスからの超初心者。
超黒好き。デッキから黒抜くくらいならMTGやめるって豪語して回りをドン引きさせています。
持ってるデッキは以下。
全部調整中…といえば聞こえはいいけれど、要はパーツ不足。
○スタンダード…黒赤緑ミッドレンジ。楔三色?知らない子ですね!
○レガシー…ゲート。一番最初にまともに組んだデッキがこれ。なんで初心者が回せもしないレガシーから組みだしたのか、よく突っ込まれるし自分でもわからない。
○統率者…青黒フェアリー。ぎゃざ?って妖精とかもいるんだ~これなら可愛いしやってみようかな~と言って友人に組んでもらったもの。強さは度外視して妖精さんをいっぱい並べるデッキ。弱いけれど思い入れはあるしお気に入り。
モダンは興味あるけれど、今のとこ手を出せていない状態(主に金銭的な理由による)。
今のところスタンメインでやっていこうかなーと思ってます。
ちなみに初大会はこの前のタルキール覇王譚プレリリース。
わぁいスゥルタイ可愛い!って言って参加して全敗して帰ってきました。
いいもんサルカンでたもん(フェッチは出なかった)。
まだまだカードの効果がうろ覚えだったりルールが曖昧だったりで残念な感じですけど、小さな大会とかから出て、ゆっくりのんびりやっていけたらいいな~という感じです。
なお、以前細々とやっていた洋服ブログも統合するつもりなので、なけなしの女子力アピールの場にもなりそう。
都内のカード屋をうろうろしているスイーツ(笑)がいたら私かもしれません。
よろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さっそくスイーツ日記。
今日は友人と椿山荘へ!
お目当てはラウンジ、ル・ジャルダンのアフタヌーン・ティー。
今月はジル・スチュアートコラボなのです。行くしかないじゃん。
12時からアフタヌーン・ティーを提供していただけるそうなので、それくらいに行けばいいよね~と12時ぴったりにつくように行くと…
人!人!人!
ぶっちゃけなめてましたごめんなさい。
テーブル席は埋まっているけれど、バーカウンターならすぐ通していただけるとのことだったので、そちらでお願いしました。
頂ける紅茶は結構色々と。
私はアイリッシュウイスキークリームをオーダーし、友人はアールグレイを。
アイリッシュウイスキークリーム美味しかった。ストレートでというより大分ミルクティー向きのフレーバーでした。
で、3段。どどん!
1番下がサンドウィッチなんかの軽食。海老となすのサンドウィッチが最高に美味しかった!
3段のプレートを通して、これが1番お気に入り。
2段目はスコーン。
今月のスコーンは、プレーンとヴァニラとパンプキンにクロテッドクリームと苺のジャムを添えて。ジャムと言うよりコンフィチュールかな?スコーンに乗せるにはちょっと果肉が残りすぎてて大きいかな…という印象。
クロテッドクリームはかなり固め。そのせいもあってか全体にどっしりとした食べ応えを感じる段でした。
1番上がお菓子の類。
ジュレとケーキ?が2つとチョコレート。
ブルガリアンローズのケーキ、食べた瞬間口の中にぶわっと薔薇の香りが広がる不思議体験。
ただお菓子は全体的にちょっと大味かな…。甘さ控えめがお好きな方には厳しいかも。
お土産にミニフレグランスまでいただけました。
私たちはオード ホワイトフローラルでした。うむむ…折角ならクリスタルブルームを試したかった。
友人と、年齢層とか考えて渡しているのかしらねーとか話してました。友人はヴァニラ・ラストが気になっていた様子。ざんねん!
あー女性らしいことしているわー!とリッチな気分には浸れました。
また明日から頑張って働くぞー
MTG初心者です。
なんとなーく友人ズに交じってパックを買い出したのはイニストラードから、お遊びデッキを組んだのはテーロスからの超初心者。
超黒好き。デッキから黒抜くくらいならMTGやめるって豪語して回りをドン引きさせています。
持ってるデッキは以下。
全部調整中…といえば聞こえはいいけれど、要はパーツ不足。
○スタンダード…黒赤緑ミッドレンジ。楔三色?知らない子ですね!
○レガシー…ゲート。一番最初にまともに組んだデッキがこれ。なんで初心者が回せもしないレガシーから組みだしたのか、よく突っ込まれるし自分でもわからない。
○統率者…青黒フェアリー。ぎゃざ?って妖精とかもいるんだ~これなら可愛いしやってみようかな~と言って友人に組んでもらったもの。強さは度外視して妖精さんをいっぱい並べるデッキ。弱いけれど思い入れはあるしお気に入り。
モダンは興味あるけれど、今のとこ手を出せていない状態(主に金銭的な理由による)。
今のところスタンメインでやっていこうかなーと思ってます。
ちなみに初大会はこの前のタルキール覇王譚プレリリース。
わぁいスゥルタイ可愛い!って言って参加して全敗して帰ってきました。
いいもんサルカンでたもん(フェッチは出なかった)。
まだまだカードの効果がうろ覚えだったりルールが曖昧だったりで残念な感じですけど、小さな大会とかから出て、ゆっくりのんびりやっていけたらいいな~という感じです。
なお、以前細々とやっていた洋服ブログも統合するつもりなので、なけなしの女子力アピールの場にもなりそう。
都内のカード屋をうろうろしているスイーツ(笑)がいたら私かもしれません。
よろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さっそくスイーツ日記。
今日は友人と椿山荘へ!
お目当てはラウンジ、ル・ジャルダンのアフタヌーン・ティー。
今月はジル・スチュアートコラボなのです。行くしかないじゃん。
12時からアフタヌーン・ティーを提供していただけるそうなので、それくらいに行けばいいよね~と12時ぴったりにつくように行くと…
人!人!人!
ぶっちゃけなめてましたごめんなさい。
テーブル席は埋まっているけれど、バーカウンターならすぐ通していただけるとのことだったので、そちらでお願いしました。
頂ける紅茶は結構色々と。
私はアイリッシュウイスキークリームをオーダーし、友人はアールグレイを。
アイリッシュウイスキークリーム美味しかった。ストレートでというより大分ミルクティー向きのフレーバーでした。
で、3段。どどん!
1番下がサンドウィッチなんかの軽食。海老となすのサンドウィッチが最高に美味しかった!
3段のプレートを通して、これが1番お気に入り。
2段目はスコーン。
今月のスコーンは、プレーンとヴァニラとパンプキンにクロテッドクリームと苺のジャムを添えて。ジャムと言うよりコンフィチュールかな?スコーンに乗せるにはちょっと果肉が残りすぎてて大きいかな…という印象。
クロテッドクリームはかなり固め。そのせいもあってか全体にどっしりとした食べ応えを感じる段でした。
1番上がお菓子の類。
ジュレとケーキ?が2つとチョコレート。
ブルガリアンローズのケーキ、食べた瞬間口の中にぶわっと薔薇の香りが広がる不思議体験。
ただお菓子は全体的にちょっと大味かな…。甘さ控えめがお好きな方には厳しいかも。
お土産にミニフレグランスまでいただけました。
私たちはオード ホワイトフローラルでした。うむむ…折角ならクリスタルブルームを試したかった。
友人と、年齢層とか考えて渡しているのかしらねーとか話してました。友人はヴァニラ・ラストが気になっていた様子。ざんねん!
あー女性らしいことしているわー!とリッチな気分には浸れました。
また明日から頑張って働くぞー